
寺本 翼
2013年入社
建築/現場管理人
朝礼後、施工現場だいたい3〜5軒見て回ります。そして、工事の進捗状況や、材料の過不足確認、図面通りにできているかなどを確認し、職人さんと現場で打ち合わせをします。その後、会社へ戻り事務作業です。
【1日の流れ】
なんと初めて担当した物件は、僕が入社したきっかけである「KAI」の現場でした。やはり不慣れな点もあり、お客様から「ここはどうなってるの?」「ここはこれで合ってるの?」「この後どうなるの?」などの質問ひとつひとつに緊張しながらの回答をしていました。ですが、それを繰り返しているうちに、どんどん質問にもスムーズに応えられるようになり自分自身にも自信がついてきました。なので、一軒目の担当物件が完成したときは、お客様から「よく、ここまで頑張ってくれたね!」とお褒めの言葉をいただき、すごく感動してホッとしたのを覚えています。
今でも一軒一軒の現場が完成するたびに、なんともいえない達成感と満足感があります。
寂しいと感じたことは、あまりないですね。現場に行けば職人さんがいますし、会社にいけば先輩や仲間がいますので。僕は、周りに合わせず自分のペースで仕事ができるので気に入っています。ただし、一人でもしっかりと計画を立ててスムーズに仕事をしないと自分に返ってきます!
切り替えができて、マメで神経が図太い人が向いているんじゃないかと思います。あとはコミュニケーション力が大事ですね。
一軒一軒、全てが違う家
関わった家の数だけ達成感を感じられる仕事